真っ暗闇 × 人力エレクトロ の「The mantle brothers」がサイコーだった
The mantle brothersというバンドがとっても良かった!ああいうドープなの、はまりこむととことん酒が進んでしまう。
対バンがとんでもなく良いバンドだった話
東京のライブハウスで見たスリーピース人力エレクトロバンド「The mantle brothers」がとんでもなく良かった!ぶっ飛ばされた!慌ててドリンクカウンターにビール買いに行ってジャボジャボ飲んだ!
The mantle brothersは2013年頃から活動しているスリーピースバンドで、シンセを弾いていたかと思ったら生楽器に持ち変えるわ、人力で演奏していたかと思ったらループで攻めてくるわの豪速変化球バンド。また、全員の演奏能力が高いため、ライブでの緊張感やグルーヴがバキバキ!
ドラムがHIGHWAY61の方らしく、レコーディングではHIGHWAY61のvocalや竹原ピストルなどが参加しているとのこと。
ライブで見ないと意味が無い!
演奏が始まると、ライブハウスは照明一切なしの真っ暗闇に。本人たちが装着するアウトドア用ヘッドランプが唯一の光源なのですが、それもまた指向性のある青色LEDなので、会場はまるで地下世界のような超DOPEな空間へと変貌。ウォォ、これはライブで体験しないと意味が無い!CDも聞きましたが、やはりライブで見た時の衝撃がすごすぎました。
個人的にはドラムのマサルさんがわずかな休符のタイミングで発するヴォイスがすごく好きでした。サンプリングでも声ネタを使っている分、あの生の声が実に緊張感を高める!
ZAZENBOYSのような緊張感のある、人力エレクトロ / オーソドックスなファンク。 Novationやmoog sub phattyなどのシンセに加え、Rolandのサンプラー2台とサンプルパッド。 すっごくよかったぁ~。
音も良し、人も良し
ライブ終わりに打ち上げでドラムのマサルさん、ベースの森さんと話したんですがめちゃめちゃ良い人達だった…またすぐに見に行きたいし、対バンしたい。彼らがもっとディープにプレイできる環境を、自分の企画で用意したいなと心から思いました。もっと頑張ろう。The mantle brothersのライブ、おすすめです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません