シンゴジラ、公開当日に見たので「これの感想記事書いたらアクセス集まりそうだなぁ」と思いつつ、興奮が収まらなかったり納得する文章がかけなかったり、「シンゴジラ観てきた!みたいな記事ってちょっと浅はかかなぁ」と公開しなかった20代後半の男性です。
浅はかな記事は公開するな!
このブログには記事をあげてなかったけど、他の場所ではいろいろ書いてたのでそれをまとめちゃおうと思います。
バックパッカーAとBの記録
ともだちと、海外旅行の記録を書くブログを始めました。Aがオレです。
Bはネットの文章を書くのが初めてなのでなかなか硬い文章ですが、面白い経験してきてるのでヨーロッパ編が楽しみです。「濡れたゲイとポルトガルを回った話」は、飲み屋で初めて聴いたときすごい笑いました。
オレはモロッコから書き始めてます。ちょっとSEO意識したタイトルつけつつ、中身はやっぱりふざけてます。
taicoto orient オフィシャルWEBページ
自分のやってるバンドのウェブページを、Tumblrからはてなブログに移行しました。TumblrのSEOが弱すぎて、外部流入まったくないので普段のアクセスが10PV以下なんですよね…書く気がそがれる…。ということで、Tumblrの固定ページをCSSで再現しつつデザインやってみ申した。やっぱりはてなブログすきやねん〜
サブドメインしか使えないの痛いよ〜〜!ネイキッドドメイン使いたい!
Festival Life
フェスやライブ会場で見かけるデビルマンの中の人に話を聞いてみた!
今年に入ってからFestival Lifeというサイトのお手伝いをしてます。忙しかったりマンションの更新費用がかさんでフジロック行けなかったり、なかなか役立たずな関わり方。でも、オレのいいところはヘラヘラしながら酒を飲んでニコニコしていることだと思っているので、そうしています。
知り合いのバンドマン、VUMFのイシツボさんにインタビューした記事など上がってますのでぜひ。デビルマンの格好をしてライブやフェスに行ってたら、バトルスやチック・チック・チックに絡まれた、という内容です。
イシツボさんのバンドはこちら。
クラフトビールとUKロックへの愛に満ちた空間「BEERPUB NONSUCH」
あとは、よく行く酒場の記事など書いてます。ここの飲み屋は最高ですので、池袋に来た際はぜひ。
バンド関係のあれこれ
あとは、ライブやったりPAやったりデザインやったりしてました。
この夏はあこがれの人や大物と共演することが多く、なかなか緊張してました。一区切り付いたので、生活を立て直さねばいかんなぁとおもいつつバニラアイス食べてます。
おいしい!おいしい!
6月以降はそんな感じで過ごしておりました。みなさん夏バテにはお気をつけて。