クロスバイク歴6年目、鍵とヘッドライトを新調した
2014年・秋に買ったGIANT ESCAPE R3 2015。本当に長い距離を乗り回しました。東京から札幌へ、札幌から東京への空輸を経て、 ...
冬の積雪に備えて、クロスバイクのタイヤを外して物置にしまう
GIANT ESCAPE R3 2015を、本格的に雪が積もる前に物置にしまう。前輪を外して、車体を逆さまに置き、物置の奥に押し込めるように ...
クロスバイクの錆びたチェーンをクリーナーでメンテナンスしてオイルを注す
自転車屋でメンテナンスしてもらってから半年、快適に乗っていたのだがふとしたきっかけでチェーンに目をやると赤錆が目立つ。そういえば、最近坂を登 ...
3年半乗ったクロスバイクを、初めて自転車屋でメンテナンスしてもらった
修理する箇所は次の5点。ディレイラー破損のため、交換。後輪タイヤ消耗のため、交換。変速機ワイヤー消耗のため、交換。Vブレーキ調整。タイヤのブ ...
クロスバイクを東京から札幌まで空輸する(佐川急便の飛脚ラージサイズ便で)
佐川急便の「飛脚ラージサイズ便」で・後輪・ハンドルを外してフレームにくくりつけた状態で220サイズ。価格は東京→北海道で6,426円。飛脚ラ ...
クロスバイクのタイヤにパッチを貼って、パンク修理をした
朝起きてクロスバイクに乗ろうとしたら、前輪がフニャフニャになっていた。パンクだ!ほんじゃ、修理だ! パンク修理に必要なもの タイヤレバー ホ ...
クロスバイクにMINOURAのiPhoneホルダーをつけて、ナビを見ながら走る
MINOURAのスマートフォンホルダーを買ってクロスバイクにつけた。ケツポケットから汗ばんだiPhoneを取り出す日々にさらばだ。オレはもう ...
東京・荒川サイクリングロードを走るのは本当に気持ちがいい
平日の夕方に、クロスバイクで荒川サイクリングロードを走りに行った。下記のルートを1.5往復、行き帰りの道を合わせて53kmくらい。 金八先生 ...