ライブハウスではない演奏場所を求めて、ロックバンドがビアバーで企画ライブをやる話
自分のバンドが企画したライブについて。ライブハウスではなく、ビアバーを貸し切って開催します。 出演者紹介 出演の経緯や、当日の諸々はバンドの ...
Ableton Live9でバンドのデモを勢いよく荒々しく作る「HOPE」
DEMO音源を上げ始めてから11作目、ようやく新しく録ったデモをアップする!どんなバンドも、どことも契約していないんなら、しがらみが一切ない ...
日本なまりの英語で三声コーラス、McFly Recordsコンピに収録の「Days in Sahara, Orion, February 13th」
すごく良い曲だと思うんだけど、すごく英語が微妙なシリーズ。俺よ、滑舌よくなれ。英語の滑舌。歌うといきなりダメになる我が滑舌。歌い方がダメなん ...
Twitterがきっかけでバンドの音源がインドネシアで放送された話
自分のバンド「taicoto orient」の曲を数曲、インドネシアのラジオ番組で流してもらえることになった。経緯と、当日の様子について。 ...
【サンプル音源あり】DIY ・ 低予算でバンドのレコーディングをする11【アディショナルボーカル録音】
コーラスやガヤの録音。どんなふうになるか予想がつかなかったが、スタジオに入って録ってみたらあまりにも野人っぽくて面白かった。 録音環境 10 ...
【サンプル音源あり】DIY ・ 低予算でバンドのレコーディングをする⑩【メインボーカル録音】
気の遠くなるような編集作業に悶絶しつつ、ボーカルレコーディングまでこぎつけた。なんとか月末には仕上がりそうだ。 自作ボーカルブースでの録音 ...
【サンプル音源あり】DIY ・ 低予算でバンドのレコーディングをする⑨【アコースティックギター録音】
楽器オケの録音も最後、アコースティックギターのレコーディングだ。マイクとラインの2本録りをする。 使用機材 タカミネのエレアコ Takami ...
【サンプル音源あり】DIY ・ 低予算でバンドのレコーディングをする⑧【キーボード・ライン録り】
土日はライブやスタジオ練習、平日はレコーディングと仕事、というスケジュールが続き、なかなか疲れてきた。だが、録りは続く。今回はキーボードをラ ...